このサイトを制作させて頂いた株式会社ヘカトンケイルと申します。

”起業にあたって考えるべきデザインの事”について少しだけ

要点をまとめて見ました。みなさんの参考になれば幸いです。

 

■集客のデザイン

飲食や、販売店舗、ネット通販等、BtoCでの起業をお考えの方、

お客様に”どういう雰囲気のお店”と思ってもらいたいか

イメージはできいますでしょうか?

 

例えば、職人気質のお店、フレンドリーなお店、

賑やかなお店、いろいろな見せ方によってお客様の行動は

変わります。

 

職人気質だという見せ方では金額が高くても納得しやすく、

フレンドリーなお店では継続利用が伸び、

賑やかなお店では回転率が上がったりします。

 

店舗のイメージを決定する一番大きな要因は

もちろん事業主さん、従業員さんの人柄です。

 

しかし、店名、店舗やWEB、その他お客様の目につくデザインが

逆のイメージを喚起させてしまうことがあるのです。

 

この店舗立ち上げに伴う諸々の制作が、

お客様に持たれたいイメージにそっていない事に気づかないで進むこと、

またはイメージにそっていない事に気づいても、

施工会社やデザイン会社にそれを伝える言葉がわからず

コンセンサスがとれずに進むことは実はよくあることです。

 

次に

お客様の年齢層や性格、

好まれる雰囲気を把握していますでしょうか?

 

例えば、新橋のうどん屋さんだとサラリーマン男性、

自由が丘のケーキ屋さんだと20~30女性

大山商店街の定食屋さんだと断然シニアが多いはずです。

 

こういったエリアや店舗ごとのお客様が好まれる雰囲気を

店舗は作れていますか?

自由が丘にケーキ屋さんを出したい男性(50)の方、

カンや、お知り合いの女性の方に伺って店舗を

作っていませんでしょうか?

 

自分、もしくはお知り合いの女性が、20~30女性の嗜好

最大公約数を理解している可能性はありますが、それに賭けるのは

非常にリスクの高いバクチです。

又、起業にあたって事業主さんが手掛けるべき優先順位の高いのは

業務そのものの準備です。そこに集中するために経理の事、手続きの事は

チームSISCにまかせる事を強くおすすめしますが同じくこの、

お客様の好みを分析するという煩雑で、客観性が必要な作業も

他の者にまかせるべきことだと思います。

 

この2点

「どういうイメージを持たせたいか」

「どういう方がお客様のお店であるか」

を明確化するところから弊社の制作はスタートします。

 

◯店舗デザイン/WEB

◯店名ロゴ

◯チラシ、WEBバナー

◯のれんや店舗バナー、店内POP、ノベルティ、

等などが店舗立ち上げの際の代表的な制作物ですが、

こういったコンセプトを明確に建築施工会社、制作会社に伝えていない場合、

発注先の感と経験で望むものを想像して制作する場合は

事業主さんの求める制作物をお渡しできる可能性は低くなり、

同時にお客様が店舗に対して持ってほしいイメージを持たない

可能性は非常に高くなります。

 

弊社はまずゆっくりインタビューさせていただきながら

「どういうイメージを持たせたい、どういう方がお客様のお店である」を

具体化して資料に落とし込み、それを事業主さんに拝見していただいて

腑に落ちて初めて制作をスタートさせます。

つくりたいものへの思いはあるが具体的に言語化出来ていないという

事業主さんは是非お気軽にご相談ください。http://hecaton-k.jp/

 

■信用のデザイン

施行等の業務委託、卸や代理店業務、BtoBでの起業をお考えの方。

多分前職で経験を重ねスキルと実績があり、

受注の際は、クライアントを満足させる自信をお持ちだと思います。

しかしそのスキルと実績、自信はクライアントにリーチしているでしょうか?

 

発注決裁の為の一番大きなエビデンスは、営業さん自身の人柄とプレゼンですが、

直接お会いできない決裁担当者にとっては

名刺/自社サイト/会社概要/プレゼン資料がすべてです。

 

その決裁担当者の決定要因は数字やテキストですが

そのイメージを上げるお手伝いがデザインで出来ます。

反対に、デザインよくないことで印象を下げることも。

 

営業さんをスーツや靴を見て判断するという話を聞くと思います。

名刺/自社サイト/会社概要/プレゼン資料がトータルでデザインできていないのは

スーツと靴があっていないのと同義です。

反対にノベルティや封筒、クリアファイルなどまでトータルでデザインすることは

ネクタイピンや靴下まで凝ることと同義でクリエイティブに厳しい、

細部にこだわるクライアントには効く施策であります。

 

クライアントに訴求したいイメージや情報が具体化してない場合は、

デザイン会社を使うことをおすすめしますが、会社によってはWEBだけ、

紙だけ、プランニングや文言作成は出来ない等トータルでデザインするのは

難しいことも。

 

弊社であればワンストップですべて完結致します。ぜひお気軽に

お問い合わせください。http://hecaton-k.jp/